【野良ストーブを越えろ2】バケツとライトニングフライパンでキムチチャーハン作ってみた しゃっくりと英会話と15分28秒に謎の女の声

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 8

  • @gtan
    @gtan 2 года назад

    How many CM is this pan?

    • @kaimose
      @kaimose  2 года назад

      This frying pan is 21 cm

  • @ぼくはペンタくん
    @ぼくはペンタくん 2 года назад +1

    鉄フライパンを探してるのですが、他の製品に比べ、ライトニングフライパンはくっつきにくいって本当ですか?

    • @kaimose
      @kaimose  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      本当かどうかというとわかりません。加熱の度合いとかの基本的な使い方にもよりますので(*・ω・)
      ライトニングは表面が若干デコボコしてるんでくっつきにくいかな位の差だと思います。火加減間違えれば目玉焼きみたいなものはくっつくと思います。
      ステン、チタンにくらべれば鉄は油馴染むし蓄熱楽なので遥かにつかないですけどね。
      使ってみての感想ですが参考になれば幸いです。自分に合うフライパンが見つかるといいですね。

    • @ぼくはペンタくん
      @ぼくはペンタくん 2 года назад +1

      @@kaimose わざわざ返信ありがとうございます。
      私はスキレットや中華鍋持ってて育てるんですが、何年も使ってるのでくっつかないですが、ライトニングのデザインに一目惚れしてしまいまして。
      買ってしまったら、かいもせさんのせいです(笑)

    • @kaimose
      @kaimose  2 года назад

      コメントありがとうございます(´・∀・`)
      今気づきましたw
      ずぼらな自分でも維持できているので使えるフライパンだとは思いますよ♪
      もう買われたんでしょうか?

    • @ぼくはペンタくん
      @ぼくはペンタくん 2 года назад

      @@kaimose まだ買っていません。我慢しています(笑)

    • @kaimose
      @kaimose  2 года назад

      サイズも色々ですし慎重に決めた方が沼らなくていいかもですね。
      自分はライトニング二本あるんですがサイズで全然取り回し変わるんで料理で使い分けてます。